株主優待を取得するには、権利日に株を保有していることが条件になります。
しかし、権利日だけ株を保有していると、権利落ち日は優待以上に株価が下落してしまいます。
ではどうすればよいか?
実は、権利日だけ株を保有し、株価の下落リスクを負わない方法が存在するのです!
※長年株をやっている人はぼぼ知っている知識ですので、裏技でも何でもないです^^;
その方法は、信用取引の空売りを行うこと、しかも無期限(一般)信用売りで空売りを行うことです。
(返済期限が6か月の制度信用売りではありませんのでご注意を)